×

【特殊詐欺に注意】去年の被害額は過去最多に SNSやキャッシュレス決済普及で手口巧妙化 商店街で被害防止呼びかけ  

2025年2月14日 16:15
【特殊詐欺に注意】去年の被害額は過去最多に SNSやキャッシュレス決済普及で手口巧妙化 商店街で被害防止呼びかけ  

 特殊詐欺の被害が過去最多となる中、盛岡市の商店街で14日、被害防止の呼びかけが行われました。

 呼びかけを行ったのは、盛岡財務事務所や県内の金融機関です。
県警によりますと、去年岩手県内で認知した特殊詐欺の被害額は9億7715万円と、おととしのおよそ20倍で過去最多となりました。

 近年は、SNSやキャッシュレス決済が普及し、手口が巧妙化しているということで、年金支給日の14日は、高齢者が多く集まる肴町商店街で「家にいる時も留守番電話に設定する」ことなど、対策が書かれたチラシを配りました。

盛岡財務事務所 蛭田裕紀理財課長
「怪しいと思う最初の気づきがとても大事だと思うので、金融知識を高めていただくと共に怪しいと思ったら家族や警察に相談してもらって対応してほしい」

最終更新日:2025年2月14日 18:30