×

米沢市中心部にクマ出没 近くの中学校では授業や部活動中止し一斉下校 警戒を呼びかけ

2024年5月29日 17:15
米沢市中心部にクマ出没 近くの中学校では授業や部活動中止し一斉下校 警戒を呼びかけ

山形県米沢市の中心部で29日朝、クマが出没しました。その後も、中学校や病院、JR米沢駅の近くで目撃されていて、警察が周囲をパトロールし、警戒を呼びかけています。

正午ごろ、米沢市駅前4丁目の松川河川敷でクマが撮影された映像です。体長およそ1メートルほどのクマが川を渡り、中洲にある茂みに入っていきます。
クマが出没したのは米沢市立第一中学校のすぐ脇の河川敷です。近くにはJR米沢駅や市立病院などがあり、住宅も密集しています。
警察や市によりますとクマは、午前8時40分ごろ、米沢市通町6丁目でも目撃されていました。
現場は、県立米沢栄養大学から西に40メートルほどの河川敷で、クマは南の方向に走り去りその後、川の茂みの中に入っていったということです。
このクマと同じクマが川を伝って下流の市街地まで移動してきたとみられています。
クマの出没を受け、現場近くの米沢一中では授業や部活動を中止し、午後3時半に全校生徒を一斉に下校させました。また、市内の小学校2校でも教職員が付き添いながら児童を集団で下校させました。
米沢市によりますと、この映像が撮影されたおよそ4時間後、午後4時の時点では、クマは米沢市金池4丁目の河川敷に移動していて、その後、、午後5時ごろには河川敷の茂みに入り姿が見えなくなったということです。警察では現場周辺をパトロールし、河川敷に近づかないよう市民に警戒を呼びかけています。

    • YBC NEWS NNN
    • 米沢市中心部にクマ出没 近くの中学校では授業や部活動中止し一斉下校 警戒を呼びかけ