×

猛暑乗り越え 川西町でダリア見頃 650種類10万本がある園地に県内外から観光客

2023年10月12日 17:57
猛暑乗り越え 川西町でダリア見頃 650種類10万本がある園地に県内外から観光客

山形県川西町の「川西ダリヤ園」では、いま、長い残暑を乗り越えた10万本のダリアが色鮮やかな花を咲かせ、訪れる人を楽しませています。

国内最大規模を誇る「川西ダリヤ園」は、4ヘクタールの敷地に650種類、合わせて10万本ものダリアが植えられています。ことしの夏は、連日の猛暑や少雨の影響で生育が止まり、8月はほとんど花が咲かない状態となりました。
9月中旬から少しずつ開花が進み、現在は園内のおよそ7割のダリアが大輪の花を咲かせています。

川西ダリヤ園神野昭彦栽培主任「ダリアは暑さに弱いので暑さを乗り切るために散水するなどして何とか猛暑を乗り切った」

ようやく鮮やかなダリアに彩られた園内。11日は平日にもかかわらず県内外から多くの人が訪れ、写真を撮ったり散策したりしながら、楽しんでいました。

仙台市から「すごいいっぱい種類があってびっくりした。花を見ると心がなごむ優しい気持ちになる」

茨城県からきたというこちらの3人は、ダリアの花の中にある生き物を見つけました。
見つけたのはカエル。ダリアの花の中にじっと隠れていました。

「色もだいぶ黄色になっている。ダリアに同化してる」「かわいいよね」いいから」

「花の高さも目線で見やすくてちょうどいい」「知り合いの人が勧めてくれていて天気もよく来てよかった」

川西ダリヤ園神野昭彦栽培主任「最高にうれしい。暑いときはお客様も少なかったのでこのくらい花が咲いてきて人も来ると栽培している側もうれしい。ここでしか見られない川西町産の品種もたくさんあるので1回でも来ていただきダリアを見てもらえたらうれしい」

川西ダリヤ園は、今週末頃に見頃を迎える見込みで天候次第で10月いっぱい楽しめるということです。

    • YBC NEWS NNN
    • 猛暑乗り越え 川西町でダリア見頃 650種類10万本がある園地に県内外から観光客