×

トランプ氏「不正で不名誉な裁判」大統領経験者で初の有罪評決 7月11日に“量刑”決定

2024年5月31日 12:18
トランプ氏「不正で不名誉な裁判」大統領経験者で初の有罪評決 7月11日に“量刑”決定

アメリカ・トランプ前大統領の不倫の口止め料をめぐる裁判で、ニューヨーク州の裁判所の陪審員は有罪の評決を出しました。

大統領経験者が刑事事件で有罪となるという史上初の事態を、アメリカメディアは大きく報じています。

トランプ前大統領が、過去の不倫関係を主張するポルノ女優に支払った「口止め料」を不正に処理したとされる事件の裁判で、ニューヨーク州地裁の陪審員は30日、34件の罪状すべてで有罪の評決を下しました。

評決を受け、トランプ氏は改めて無罪を主張しました。

トランプ前大統領
「不正で不名誉な裁判だった。本当の判決は(大統領選挙が行われる)11月5日に国民により下される」「何も悪いことはしていない。無実なんだ」「バイデン政権が対立候補を傷つけるために行ったことだ。恥ずべきことだ」

その後、トランプ氏は集まった人々に向かって頭上に拳を突き上げ、トランプタワーへと入りました。

――有罪評決を受け、今後の裁判の行方はどうなるのでしょうか?

ニューヨーク地裁は、量刑を決める審理を7月11日に開く予定です。アメリカメディアによると34の罪はそれぞれ最高で禁錮4年の重罪とのことですが、トランプ氏は初犯で高齢であることなどから、実刑ではなく執行猶予がつく可能性があるとしています。

トランプ氏は無罪を主張しているため上訴するのは確実とみられ、裁判は大統領選挙をまたいで長引く可能性があります。

    • 日テレNEWS NNN
    • 国際
    • トランプ氏「不正で不名誉な裁判」大統領経験者で初の有罪評決 7月11日に“量刑”決定