×

サクラ開花宣言!仙台や白石城で…仙台では4月10日頃に“満開”予想(宮城)

2025年4月4日 11:00
サクラ開花宣言!仙台や白石城で…仙台では4月10日頃に“満開”予想(宮城)

待ちに待ったサクラの便りが届きました。
4日午後、仙台でサクラの開花が発表された、宮城県南にある他の名所でも開花宣言です。

森尾絵美里アナウンサーリポート
「きょうは青空も見える仙台市内。気象台のソメイヨシノきのうは1輪も咲いていませんでしたが、きょうは?」

仙台管区気象台では、4日午後3時頃、職員が双眼鏡を使って観測をしました。

仙台管区気象台 畠山孝浩さん)6輪の咲いているのを確認しましたので、開花を観測です

標本木に6輪の花が咲いていることが確認され、仙台での開花が発表されました。
平年より4日早く、去年より2日遅い開花です。

仙台管区気象台 畠山孝浩さん
「平年より気温が低い日が数日続いたが、きょうは天気も回復し晴れて気温も平年くらいまで上がったので、開花に至ったと思う」

一方、宮城県南部にある白石城。

開花宣言)殿ソメイヨシノが咲きましたぞ!咲いておる見事じゃ喜べ!ソメイヨシノ開花!

開花宣言をしたのは、城主・片倉小十郎にふんした公園管理事務所の職員です。

白石市が基準としているソメイヨシノで5輪以上の開花を確認しました。
開花は、去年より2日遅いということです。

訪れた人
「結構咲いてる所もあるので来てみたら、きれいだなと思っていました。きれいだったので、満開になったらまた見に行きたいです。」

白石城管理事務所・大宮宗雄さん
「白石城がある益岡公園には約200本のソメイヨシノ・シダレザクラ・ヒガンザクラ・ ヤマザクラがございます。順次咲いていくので、長い期間楽しめると思います」

仙台市中心部のサクラの名所・西公園です。
大学生グループが、シートを広げ早くも花見をしていました。

でも、近くのソメイヨシノはまだつぼみの状態です。

花見をしていた大学生
「満開だとにらんで、ドンピシャで当てに来たが、まだゼロ分咲きだった。花見ではなく、食べ物食べて」

気象会社ウェザーニューズが花見にかける予算を調査したところ、全国平均は2997円で、ここ7年間で最も高くなりました。
都道府県別では、秋田県が4303円で、次いで熊本県が3680円、3位は奈良県の3622円でした。

おすすめ