×

岸田首相「誤解招く表現は避けるべき」 上川外相、静岡県知事選の応援演説での発言を撤回

2024年5月19日 16:48
岸田首相「誤解招く表現は避けるべき」 上川外相、静岡県知事選の応援演説での発言を撤回

上川陽子外相は18日、静岡県知事選挙の応援演説で「女性がうまずして何が女性でしょうか」と発言したことについて、先ほど発言を撤回しました。

上川外相は18日、静岡県知事選挙の自民党推薦候補の女性支援者らに向け、「この方を私たち女性がうまずして何が女性でしょうか」と発言しました。

これに対し、野党などからは「出産を望んでいても、できずに苦しんでいる人への配慮に欠ける」などといった批判が出ています。

この発言について19日、静岡市内で取材に応じた上川外相は…。

上川陽子外相「女性のパワーで私という衆院議員を誕生させていただきました。いま一度、みなさんの女性パワーを発揮していただき、知事を誕生させようという意味で申し上げた」「私の真意と違うかたちで受け止められる可能性があるというご指摘を真摯(しんし)に受け止めて、撤回させていただきたいと思います」

一方、岸田首相は視察先の山形県で、上川外相が発言を撤回したことに触れた上で「いずれにせよ、誤解を招く表現は避けるべきであると思う」と述べました。

一緒に見られているニュース

1:50

【速報】警察が殺人容疑で家宅捜索に入る際、男が車で逃走 横浜市

日テレNEWS NNN

8:46

0:51

NYダウ971ドル安、FRB議長の解任示唆など受け 一時1300ドル超下落 

日テレNEWS NNN

6:21

1:21

フランシスコ教皇、死因は脳卒中とそれに伴う心不全

日テレNEWS NNN

5:40

ハーバード大学 トランプ政権を提訴

日テレNEWS NNN

7:24