【天気】北日本や日本海側で広く雪 今夜から“最強寒波”襲来か
3日(月)夜にかけて北日本や日本海側で広く雪になるでしょう。日本付近には今夜以降、今シーズン最強寒波が襲来する見込みです。
<3日(月)の天気>
日本海から低気圧が近づき、上空には次第にこの冬1番の強烈な寒気が流れ込む見込みです。午後は北陸で雨の範囲が広がり、夕方~夜には日本海側の広い範囲で雨や雪になりそうです。どんどん寒気が入ってくるため、夜遅くには平地でも多くのところで雪に変わり、北日本の太平洋側も雪が降り出す予想です。特に北海道の太平洋側では翌朝にかけて大雪になるおそれがあります。その他の太平洋側では晴れ間もありますが、夜は茨城など関東周辺でにわか雨のところがあるでしょう。
●予想24時間降雪量(4日朝まで、多いところ)
北海道50センチ
東北30センチ
北陸40センチ
東海25センチ
近畿、中国、九州北部20センチ
<予想最高気温(前日差)>
西から寒気が入るため、西日本では午後は気温が急降下する見込みです。関東は前日よりしのぎやすくなるものの、この時期らしい寒さになるでしょう。札幌 1℃(+2)、仙台 6℃(-1)、新潟 9℃(+1)、東京 11℃(+2)、名古屋 13℃(+3)、大阪 13℃(+1)、鳥取 11℃(+1)、高知 15℃(±0)、福岡 11℃(-1)。
<週間予報>
今シーズン最強寒気がしばらく居座る見込みで、太平洋側も含めて長期間の大雪になりそうです。日本海側では広く雪の日が続き、特に北陸周辺ではドカ雪になる予想です。関東甲信の内陸部でも一気に積雪が増えるでしょう。西日本の太平洋側でも積もるような降り方になり、4日(火)~8日(土)は鹿児島など九州南部でも雪が降りそうです。5日(水)の朝は高知で氷点下3℃まで冷え込み、市街地でも雪が予想されています。
●予想24時間降雪量(4日朝~5日朝、多いところ)
北海道50センチ、東北、北陸、東海70センチ、近畿、中国50センチ、四国20センチ、九州北部30センチ、九州南部15センチ。このあともさらに降雪量が増える見込みで、各地で大規模な交通障害や停電に警戒が必要です。