×

鈴江キャスターが“新茶”収穫期の静岡を取材 生産量50年で半減 “お茶離れ”や後継者不足も…インバウンドに活路

2024年5月17日 20:11
鈴江キャスターが“新茶”収穫期の静岡を取材 生産量50年で半減 “お茶離れ”や後継者不足も…インバウンドに活路

「news every.」の鈴江奈々キャスターが、お茶の生産量日本一の静岡県の一大産地、島田市から中継。現地は今まさに、新茶シーズン真っただ中で、山にもきれいな茶畑が広がっていますが、その横には手入れがされないまま放置された茶畑も。いまお茶の生産量そのものは減少傾向にあり、お茶業界は厳しい現実に置かれています。そんな厳しい状況を打破するため、静岡茶を世界に広めようと取り組む人々を取材しました。

※詳しくは動画をご覧ください(5月17日放送『news every.』より)

    • 日テレNEWS NNN
    • 社会
    • 鈴江キャスターが“新茶”収穫期の静岡を取材 生産量50年で半減 “お茶離れ”や後継者不足も…インバウンドに活路