×

園児たちが「道路の真ん中」でお絵かき! “完成した道路に親しみを”…国道事務所が企画

2023年5月29日 17:06
園児たちが「道路の真ん中」でお絵かき! “完成した道路に親しみを”…国道事務所が企画

29日、気象庁は九州北部・中国・四国・近畿・東海地方の「梅雨入り」を発表しました。近畿・東海地方では平年よりも8日早く、去年よりも16日早い梅雨入り。5月に梅雨入りするのは10年ぶりとなります。また、四国では平年よりも1週間早く、去年よりも13日早い梅雨入りとなりました。

憂鬱(ゆううつ)になりがちな季節ですが、高知市では、用水路沿いの約5キロをピンクや青など色とりどりのあじさいが咲く、通称「あじさい街道」で“梅雨のお花見”を楽しむ人の姿がありました。また、東京都葛飾区の堀切菖蒲園では「菖蒲まつり」が29日から開催されています(来月18日まで)。雨つゆにぬれてしっとりとした美しさを見せる花しょうぶ。訪れた人は雨ならではの光景を楽しんでいました。

一方、愛媛県松山市内では、保育園の園児たちが「道路のど真ん中」でお絵かきしていました! 実はこの場所は建設中の道路です。「完成した時に親しみをもって道路を利用してほしい」という思いから、国道事務所がお絵かきイベントを企画したのです。園児たちの反応は…?

※詳しくは動画をご覧ください。(5月29日放送『news every.』より)

    • 日テレNEWS NNN
    • 社会
    • 園児たちが「道路の真ん中」でお絵かき! “完成した道路に親しみを”…国道事務所が企画