×

一部で運転再開も…桜木町駅前から中継

2015年8月4日 23:15
一部で運転再開も…桜木町駅前から中継

 JR東日本によると午後7時すぎ神奈川・横浜市を走る京浜東北線の横浜駅と桜木町駅間で架線が切れる事故があった。運転見合わせの影響は続いているのか、横浜市のJR桜木町駅前から石浜記者が伝える。

 電車が止まってから約4時間、すぐ近くのみなとみらい地区で行われていた花火大会が終わってからは2時間半ほどがたったが、今も桜木町駅前は浴衣を着た方など多くの方でごった返している。

 止まった電車に乗っていた乗客の中には浴衣を着て花火の見物に来た方もいたが、電車が止まって2時間ほど閉じ込められてしまったため、花火は見られなくなってしまったという人もいた。

 現場では、架線が切れて40~50メートル垂れ下がった状態だということで、JR東日本によると、架線が切れた原因は今のところ分かっていないという。

 現在の運行状況だが、復旧作業を行っている京浜東北線は蒲田・大船駅間で、横浜線も東神奈川と中山駅間で運転を見合わせていて、復旧の見通しはたっていないという。

 また、一時運転を見合わせていた東海道線と横須賀線は運転を再開した。