5号機の原子炉格納容器につながるハッチ
制御棒を動かす装置が上から無数に突き出る5号機の圧力容器の下(手前は筆者)
JR常磐線の大野駅周辺の様子(筆者撮影)
韓国・ソウルでの環境団体による抗議活動(2020年10月、提供:環境運動連合)
事故後、原子炉建屋の使用済み燃料プールの冷却に使われた“キリン”
福島第一原発の2~3号機での廃炉作業の様子を間近に見る筆者ら(9月26日)
原発の位置関係と被害状況(東京電力「福島第一原子力発電所事故の経過と教訓」より)
骨組みがむき出しの1号機(左)、右手の2号機手前に上部がカットされた排気筒(東京電力 ライブカメラより)
5号機の原子炉格納容器に向かう通路
青白く揺らめく5号機の使用済み核燃料プール
10月16日に遠隔作業で全開した2号機のハッチ。右の開口部は黒い堆積物で塞がっている(東京電力HPより)
成分を分析され海洋放出される“処理水”を溜めるタンク
海水で希釈した“処理水”が水槽を流れる様子(東京電力HPより)
敷地に並ぶ“処理水”タンクと原発1~3号機(東京電力HPより)
原発周辺の建物の様子(筆者撮影)
6:11
3月19日 23:35
3:18
10:10
8:20
7:30
4:53
13:18
24時間ライブ配信中
0:44
【速報】東海道新幹線、グリーン車より上質な半個室タイプの座席導入へ
3月19日 15:15
1:21
【速報】車2台が絡む事故で1台炎上 1人死亡1人ケガ 東京・八王子市
8:54
0:43
富山市内のスーパーでの強盗致傷事件 容疑者の男を逮捕 今月12日発生
8:26
0:57
愛子さま、海洋調査船の進水式に出席 ユーモア交えながらあいさつ
3月19日 18:40
0:56
【速報】Snow Manコンサートチケット 大手転売サイトに出品者情報の開示命令 東京地裁 最高で14万円のチケットも
3月19日 19:30