×

合併の効果は2030年度に60億円 福井銀行と福邦銀行が株式交換契約を締結

2024年5月10日 18:12
合併の効果は2030年度に60億円  福井銀行と福邦銀行が株式交換契約を締結
福井銀行の長谷川頭取が説明(10日福井市)

福井銀行グループは10日の取締役会で、福井銀行と福邦銀行の間で株式交換契約を締結しました。両行の割り当て比率は福井銀行「1」に対し福邦銀行「0・038」となっています。

福井銀行は現在、福邦銀行のおよそ57%の株式を保有していますが、来月の福邦銀行の株主総会で承認を得られれば、10月1日に福邦銀行の株を全て取得し、完全子会社化します。

グループでは経営統合の実現と、シナジー効果の最大化に向けて動きを加速させる考えで、合併によって2030年度には年間60億円以上の効果があると見込んでいます。

なお福井銀行グループの決算は、一般企業の売上高にあたる経常収益は554億2300万円と前の年度に比べ0.9%増え、増収増益となりました。

    一緒に見られているニュース

    1:25

    東北道3人死亡事故 逆走車は黒磯板室ICから高速に進入か

    日テレNEWS NNN

    19:22

    1:02

    愛子さま「春季雅楽演奏会」を鑑賞 お一人では2回目

    日テレNEWS NNN

    21:06

    0:53

    韓国大統領選、最大野党「共に民主党」公認候補に李在明・前代表

    日テレNEWS NNN

    18:54

    イラン南部の港で大規模爆発…25人死亡、1100人以上ケガ

    日テレNEWS NNN

    19:26

    福井放送のニュース