×

【広島テレビ】木村アナが『アナたにプレゼン』! 2024年開業予定の新サッカースタジアムに隣接! 立地を生かしたアクティビティやインクルーシブ遊具などで楽しもう!

2023年10月13日 12:00
【広島テレビ】木村アナが『アナたにプレゼン』! 2024年開業予定の新サッカースタジアムに隣接! 立地を生かしたアクティビティやインクルーシブ遊具などで楽しもう!

広島テレビのアナウンサーが、気になるテーマを自ら取材して、お伝えする『アナたにプレゼン』。今回プレゼンするのは、木村和美アナウンサー。2024年2月に開業が迫っている「新サッカースタジアム」についてお伝えします。

新サッカースタジアム、まもなく開業!

2024年2月に開業予定の広島市の新サッカースタジアム、通称『エディオンピースウィング広島』。「ピース」は広島を象徴する平和、「ウィング」は翼で、恒久平和や夢や希望を持って、明るい未来に羽ばたくという思いが込められています。サンフレッチェ広島のホームスタジアムになります。収容人数はおよそ2万8500人です。大きな屋根のおかげで、声援が増して、反響して聞こえるという事で、より迫力があるサッカーが楽しめるほか、天候を気にせずにサッカー観戦を楽しむことができます。

広島市中区の中央公園に開業予定の新サッカースタジアムは、商業施設が多く立ち並ぶエリアが近く、原爆ドームや広島城など、観光地とも近いことから、街の中心地にできる「まちなかスタジアム」です。年間を通して、賑わいづくりを目指しています。今回は「まちなかスタジアム」という言葉に注目して、お伝えします。

サカスタができたら、周りがこう変わるんよ!

より人が集まる空間にするために、新サッカースタジアムの東側と西側に広場が整備されます。芝生広場もでき、大人も子供も一緒に楽しめる空間になるそうです。その名も『HiroPa!(ひろぱ)』と言います。ぱっと笑顔が咲くようにという思いを込めて名付けられた広場だということです。こちらの『HiroPa!』、東西に分かれます。

東側は、スポーツイベントの開催やカフェやスポーツショップ、また、広島県産の食材を楽しめるレストランなど、5つの建物を建設予定です。お店の詳細は発表され次第、お伝えしていきたいと思います。

さらに公園、車いすや、歩行器を使うお子さんも一緒に楽しめるような遊具「インクルーシブ遊具」も整備される予定です。街の中心部にスタジアムがあることは珍しく、その近くに食事を楽しめる場所、広場や公園ができることで、本当にたくさんの方が集まれる場所になりそうです。

    一緒に見られているニュース

    0:52

    プーチン大統領、イースターにあわせ30時間の一時停戦を命令

    日テレNEWS NNN

    15:03

    加藤財務相、24日にベッセント財務長官と会談へ

    日テレNEWS NNN

    14:37

    0:51

    【独自】ドラム缶は2月にはトランクルームに 埼玉・女性遺体

    日テレNEWS NNN

    8:09

    1:00

    トランプ大統領“日本との貿易赤字ゼロにしたい”と迫る 日米関税協議で

    日テレNEWS NNN

    14:09

    おすすめ