「闇バイト」から子どもたちを守る 肥後銀行が玉名市の中学校で出前授業
出前授業が行われたのは玉名市の天水中学校です。出前授業は、近年増加している金融犯罪から子どもたちを守ろうと肥後銀行が初めて開きました。
■肥後銀行天水支店 三嶋幸子支店長
「中学生が詐欺にかかるケースが増えている」
出前授業では、SNSなどを通じて誘われるいわゆる「闇バイト」の実態や、若者が逮捕された事例を解説しました。
■肥後銀行マネー・ロンダリング等金融犯罪対策室 永留美貴さん
「高校生になってアルバイトをするには、給料の受け取りの口座が必要です。口座の貸し借り、売買、譲渡、これも全て犯罪です」
また、学生証や免許証など個人情報の取り扱いに注意し、悩んだら大人に相談することが重要と伝えました。
■出前授業を受けた生徒
「知らないことで犯罪に巻き込まれたり、加害者になってしまうことがあると知ったので、今回話を聞けてよかった」
最終更新日:2025年2月6日 18:49