午前9時の時点で水深は約5センチ
熊本地域の水の流れ(株式会社地圏環境テクノロジー2024)
熊本地域の水の流れの断面図(株式会社地圏環境テクノロジー2024)
嶋田純 熊本大学名誉教授
白川中流域では20年前から農地への水張り事業
午後6時には地面が見えるまで浸透
白川中流域の水張りだけで増加が見込まれる水量は立野ダム総貯水量を上回る
TSMCの年間使用量は立野ダムの半分以下
熊本地域の地下水採取量の推移
4月12日 23:10
8:23
11:48
9:05
12:24
6:34
4月12日 10:55
17:00
4月11日
16:01
0:36
15:56
0:44
15:55
0:42
15:42
15:10
16:18
24時間ライブ配信中
【速報】万博会場に消防車14台出動「店から煙が出ている」と通報も…「火災ではない」ことを確認
6:44
スーパーで女性刺される…死亡 夫とみられる男を現行犯逮捕 東京・清瀬市
7:26
【速報】万博開幕 2時間たってもゲートは長蛇の列「あちこち回され…ほんま参った」入場は40分待ち 手荷物検査とQRコード読み込みで列進まず
2:04
【速報】ブルーインパルス特別飛行は中止 天候不良のため 関空を離陸後すぐに戻り着陸 万博開幕
2:43
【万博】至る所に「脈々と」行列…ミャクミャク扮する人にチェック柄の肉「紙の地図が便利」開幕日ルポ
5:57