熊本地域の水の流れ(株式会社地圏環境テクノロジー2024)
熊本地域の水の流れの断面図(株式会社地圏環境テクノロジー2024)
嶋田純 熊本大学名誉教授
白川中流域では20年前から農地への水張り事業
午前9時の時点で水深は約5センチ
午後6時には地面が見えるまで浸透
白川中流域の水張りだけで増加が見込まれる水量は立野ダム総貯水量を上回る
TSMCの年間使用量は立野ダムの半分以下
熊本地域の地下水採取量の推移
3:33
9:54
6:19
2:05
5:49
8:57
2:25
8:28
12:27
8:52
8:14
12:03
12:00
11:56
5:59
11:50
3:04
11:37
0:53
11:34
24時間ライブ配信中
【交通情報】山陽新幹線 広島~博多駅間で一部列車で遅れ 通常と異なる音があり確認、異常なく運転再開
3:30
【速報】交差点で車3台の多重事故 子ども3人含む7人ケガで搬送 停車する2台の車にトラック追突 京都・長岡京市
9:17
1:01
【速報】工事現場で鉄骨落下か 5人ケガ 川崎市
0:48
営利目的で乾燥大麻を所持か 自称格闘家の男を逮捕
3:13
0:44
【映像】万博「空飛ぶクルマ」部品落下の瞬間 機体のフレームが破損、デモ飛行は当面中止 けが人なし
4月27日 23:37