「捜査難航の理由は」熊本市南区の元町議殺害事件から3年 未だ有力な手がかりなし
熊本市南区城南町で元町議の男性が殺害された事件から、24日で3年を迎えました。未だ犯人逮捕に至らないその理由に迫ります。
5月19日、嘉島町の商業施設では警察官がティッシュを配っていました。そこには事件の情報提供を呼びかける言葉が書かれていました。
2021年5月24日。熊本市南区城南町の住宅で元町議会議員の中村尊徳さん(当時74)が窒息死しているのが発見されました。玄関近くの寝室で手足をひもで縛られ、口と鼻を粘着テープで塞がれていた中村さん。現場には複数の靴跡が残され、玄関には鍵が刺さったまま。敷地内の建物からは書類の入った金庫が盗まれていました。
警察は殺人事件と断定し、捜査本部を設置しました。
■松本茜記者(2022年5月24日)
「事件発生から1年。犯人につながる証拠がないなか、現場近くでは車両検問が行われています」
警察は複数犯による強盗殺人の可能性も視野に、述べ3万1000人を投入して捜査を続けました。しかし…。
■花木瞳記者(2024年5月23日)
「事件が発生してから丸3年を迎えますが、未だ有力な手がかりは見つかっておらず、犯人逮捕にはいたっていません」
手がかりのひとつとされたのが、現場から約5キロ離れた宇土市で見つかった中村さんの軽トラックです。逃走に使われたのでしょうか。警察は押収した指紋や毛髪など数百点を解析したほか、自宅や軽トラックの発見現場周辺の防犯カメラの映像を捜査。
情報提供の呼びかけも行い、これまで30件の情報が寄せられましたが、犯人特定につながる有力なものはなかったといいます。
犯人が捕まらないまま3年。近くに住む人たちは今も不安を抱えています。
■近くに住む人
「やっぱ怖いですね」
「恐怖感を感じながら過ごしています」
「もう3年もなるし、1日も早く捕まってほしいというのがそれはありますけどね」
中村さんの遺族は、代理人弁護士を通じて「犯人が逮捕されるのを待っているだけです」とコメントしています。