【除雪中の事故多発】気温上昇に伴う屋根雪落下などに注意を
富山県内では除雪中の事故が相次いでいます。注意点を確認します。
まず、屋根から雪が落ちてこないか警戒してください。住宅の周りで除雪する際は、特に軒下に注意してください。
屋根に積もった雪は時間が経つと、氷のように固まります。今週のように最高気温が高くなると、屋根と屋根雪の境目に水が入り込み滑りやすくなり、落下すると非常に危険です。
さらに、用水路への転落や、雪下ろし作業中の屋根からの転落にも気をつけてください。
雪下ろしをする際は、万が一に備え、複数の人で作業を行いましょう。
県内は週末にかけて最高気温が10度前後と高い日が続く見込みです。
軒下には不用意に近づかないよう、十分注意してください。
最終更新日:2025年2月13日 19:54