×

確定申告の受け付け始まる オンライン申告は7割に

2025年2月17日 19:15
確定申告の受け付け始まる オンライン申告は7割に
 令和6年分の確定申告の受付が、17日から始まりました。税務署は、スマートフォンなどオンラインでの申告を勧めていて、去年は全体の7割に上ったということです。

 確定申告の対象となるのは、個人事業主や年収が2000万円を超える会社員などです。鹿児島税務署は、自宅からスマートフォンなどで申告できる「e―Tax」の利用を勧めています。

 鹿児島市の市町村自治会館では、来年以降の自宅でのスマホ申告につなげようと、約100人のスタッフが申告をサポートするコーナーが設けられています。オンラインでの申告は年々増えていて、去年は7割に上ったということです。

(利用者)
「けっこう心強い。簡単ではあるのかなと思うので、なおさら家でやりたいと思うけど」

(利用者)
「きのうは眠れなかった。ホッとしている」

 会場ではスマホを持っていない人などのために、これまでの申告にも対応しています。

(鹿児島税務署・國生貴子税務広報広聴官)
「1回目わからないところを一緒にすることで、2回目以降はご自宅で24時間いつでもスマホ申告出来るので、ご利用いただければ」

 確定申告は、所得税は来月17日まで、消費税は来月31日まで受け付けています。

 また、市町村自治会館では確定申告の期間中、日替わりで様々な自治体の特産品が販売されるということです。
最終更新日:2025年2月17日 19:15
鹿児島読売テレビのニュース