×

NTT職員をかたる男から架空の料金請求 浜松市の50代男性 現金2200万円だまし取られる被害

2024年11月17日 22:20
NTT職員をかたる男から架空の料金請求 浜松市の50代男性 現金2200万円だまし取られる被害

浜松東警察署の調べによりますと、11月中旬、浜松市中央区の50代の男性方に、NTTの職員を名乗る男から「インターネットの複合サイト契約料について、1年分の未払い料金の督促が来ている」「未払い料金を払っておけば、訴訟は解除される」「あなたのIPアドレスを利用した犯罪で、被害にあった可能性がある人たちがいる」「8000万円の訴訟を起こそうとしている」などと電話がありました。

そこで、男性は、指示されるまま、指定された口座へ現金を振り込み、合計およそ2200万円をだまし取られたものです。

警察では、「身に覚えのない料金の請求話には、詐欺を疑って、必ず家族や警察に相談してほしい」と呼びかけています。

最終更新日:2024年11月17日 22:20
    一緒に見られているニュース

    0:44

    日本将棋連盟 2024年「獲得賞金・対局料ベスト10」発表

    日テレNEWS NNN

    15:24

    1:30

    野党が「トランプ関税」めぐり首相追及…日米首脳会談を前に

    日テレNEWS NNN

    12:19

    0:50

    報復関税でカナダが対抗姿勢 トランプ大統領「トルドー首相と話しメキシコとも話す」

    日テレNEWS NNN

    13:57

    日経平均1052円安 終値3万8520円

    日テレNEWS NNN

    15:35

    静岡第一テレビのニュース