4日から今季最強寒波 平地でも大雪のおそれ 特に5日は厳重な警戒を「外出をとにかく控えて」 《新潟》
県内は4日から7日ごろにかけてこの冬一番の強い寒気が流れ込み、平地でも大雪になるおそれがります。気象台などが厳重な警戒を呼びかけています。
〈北陸地方整備局の担当者〉
「5日がまず一番危ない。今回の大雪予想時には外出をとにかく控えてください」
県内は4日から7日ごろにかけてこの冬一番の強い寒気が流れ込み、平地でも大雪になるおそれがあります。4日朝から5日までの24時間に降る雪の量は、いずれも多い所で山沿いで70センチ、平地で40センチ、さらに、5日から6日にかけては山沿いで100センチ、平地で50センチと予想されています。
気象台や北陸地方整備局などは大雪時は不要不急の外出を控えるとともに車を運転する際は食料や簡易トイレなどを持参し、立ち往生などに備えるよう呼びかけています。
最終更新日:2025年2月3日 12:14