×

交通事故の遺族 救急車寄贈 約50年前に2人の子供亡くす「命を守る現場の活動に生かして欲しい」大分

2024年4月3日 18:45
交通事故の遺族 救急車寄贈 約50年前に2人の子供亡くす「命を守る現場の活動に生かして欲しい」大分

3日、大分県大分市に1台の救急車が寄贈されました。

寄贈したのは約50年前の交通事故で子供2人を亡くした遺族で、命を守る現場で役立てて欲しいという思いが込められてます。

3日、大分市役所を訪れたのは市内に住む池辺盛喜さんと忠子さん夫婦です。池辺さん夫婦は49年前の4月6日、当時18歳の娘と当時15歳の息子を、交通事故で亡くしました。
亡くなった2人の50回忌に合わせて、供養の気持ちと命を守る現場での活動に生かして欲しいという思いから、救急車1台を寄贈したということです。
救急車は2人の名前を組み合わせて「ひでまさ号」と名付けられ、4日から大分市中央消防署明野出張所に配備されるということです。

    一緒に見られているニュース

    0:46

    数年に一度の大寒波 大雪による交通への影響は

    日テレNEWS NNN

    17:47

    0:51

    八潮市道路陥没から1週間 “水使用控えて”下水が逆流…救助難航受け

    日テレNEWS NNN

    16:36

    石破首相68歳の誕生日にミャクミャクがお祝い?

    日テレNEWS NNN

    14:58

    大株主の米ファンドがフジ・メディア・HDに書簡 日枝久氏の辞任求める

    日テレNEWS NNN

    12:04

    テレビ大分のニュース