×

「歩行者が安全に通行できる環境を」春の交通安全県民運動を前に出発式 山形・米沢市

2025年4月4日 3:20
「歩行者が安全に通行できる環境を」春の交通安全県民運動を前に出発式 山形・米沢市

6日から始まる春の交通安全県民運動に一足早く、山形県米沢市で4日朝、出発式が行われました。

この出発式は、春の交通安全県民運動が始まるのを前に米沢市交通安全推進協議会や米沢警察署などが毎年実施しているものです。4日朝は米沢市と川西町にある12の団体からおよそ70人が出席し、市立第三中学校3年の朝倉陽向さんが、安全に関する宣言を行いました。

防犯・交通米沢少年隊隊長 朝倉陽向さん「交通関係団体をはじめ市民・町民が一丸となって子どもをはじめとする歩行者が安全に通行できる道路交通環境の確保と正しい横断方法の実践(をする)」

出席者はその後市内を回り、子どもの急な飛び出しに注意するなど、新年度ならではの事故防止を呼びかけました。県警交通企画課によりますと、去年の運動期間中県内で発生した交通事故は51件で、前年の同じ時期と比べて17件減少しました。春の交通安全県民運動は6日から15日にかけて行われます。

最終更新日:2025年4月4日 3:20
    山形放送のニュース
    おすすめ