×

【対策】「朝から晩まで働かされた」"グリ下"16歳少女に1日約10人・合計100人以上相手に売春させた疑い、男2人逮捕 大阪市は「万能塀」設置で対策強化へ

2025年2月14日 17:06
【対策】「朝から晩まで働かされた」"グリ下"16歳少女に1日約10人・合計100人以上相手に売春させた疑い、男2人逮捕 大阪市は「万能塀」設置で対策強化へ
大阪・ミナミの通称“グリ下”

 大阪・ミナミの通称「グリ下」近くで勧誘した少女に売春をさせたとして、男2人が逮捕されました。大阪市は「グリ下」での相次ぐトラブルを受け、戎橋下に高さ2メートルの「万能塀」を設置すると発表しました。

 売春防止法違反などの疑いで逮捕されたのは、堺市居住の無職の瀧本絵斗容疑者(25)と大東市居住の運送業、新山隼士容疑者(21)です。警察によりますと2人は2024年6月、大阪・ミナミの通称「グリ下」近くで当時16歳の少女に「出稼ぎ行く?」などと声をかけ、東北や新潟県のホテルなどに連れていき、10日間にわたり不特定多数の男性客を相手に売春させた疑いが持たれています。

 2人は出会い系サイトで男性客を募り、少女に1日10人ほど、10日間で合計100人以上の相手に売春をさせ、合計約150万円売り上げていたということです。そのうち少女の報酬は60万円ほどで、残りの90万円を2人が受け取っていました。

 少女は警察に対して「知らない土地で連れ回され、食事が1日1食の日もあった。途中で帰りたいと思ったが、帰れなかった」と説明しているということです。

 警察は2人の認否を明らかにしていませんが、他の複数の少女にも売春をさせていた疑いがあるとみて、詳しく調べています。

 若者が多く集まる「グリ下」エリアでは、中高生が犯罪やトラブルに巻き込まれるケースが相次いでいることから、大阪市は若者がグリ下に長時間滞在できないよう、戎橋の下に高さ2メートルの「万能塀」を来月にも設置することを決めました。

 大阪市の横山市長は「行き場所がないなどの課題を抱えた若者に関しては、丁寧に対応して関係機関につなぐなど行政挙げて対応していかないといけないと考えております」と話しました。市は今後、NPO法人などと連携し、行き場のない若者の宿泊場所を確保するなど、福祉的支援の取り組みを強化していく方針です。

最終更新日:2025年2月14日 17:10
一緒に見られているニュース
読売テレビのニュース