×

【映像】灰色の羽毛と首の一部が黒い、珍しい渡り鳥「クロヅル」飛来 滋賀県内では3例目「感動もの」

2025年2月12日 16:34
【映像】灰色の羽毛と首の一部が黒い、珍しい渡り鳥「クロヅル」飛来 滋賀県内では3例目「感動もの」

 珍しい渡り鳥「クロヅル」が滋賀県長浜市に飛来し、地元の人たちを驚かせています。

 コハクチョウの群れに交じってエサを探しているのは、珍しい渡り鳥「クロヅル」です。ユーラシア大陸で繁殖するツルで、灰色の羽毛と首の一部などが黒いのが特徴です。

 1月、長浜市の田んぼに1羽が飛来しましたが、全国でも飛来が確認されるのは珍しく、滋賀県内では2009年に初めて確認されて以来、今回が3例目です。

 見物客
 「なかなか(飛来が)ないですから、やっぱり感動ものですね」
 「ツルなんて初めて見た。良い記念になった、最高ですよ」

 このクロヅルは、迷い込んだものとみられ、湖北野鳥センターでは、驚かせないようそっと見守ってほしいと呼びかけています。

最終更新日:2025年2月12日 16:34
読売テレビのニュース