×

【イタズラ】16日の試合で西武・ドラ1蛭間拓哉の登場曲が“勝手に”変更 犯人は・・・

2023年9月17日 12:53
【イタズラ】16日の試合で西武・ドラ1蛭間拓哉の登場曲が“勝手に”変更 犯人は・・・
登場曲を変えられた西武・蛭間拓哉選手
プロ野球パ・リーグ 西武ーロッテ(17日、ベルーナドーム)

前日16日の試合で3番ライトで先発出場した、西武のドラフト1位ルーキー・蛭間拓哉選手。その第1打席の登場曲が、竹内まりやさんの「すてきなホリデイ」に変更されていました。

蛭間選手は普段使用している郷ひろみさんの「2億4千万の瞳」の歌詞にあやかり「ジャパーン」の文字が入ったタオルを最近発売したばかり。そのため、新タオルを掲げ、「ジャパーン」コールを待っていた球場のファンからは笑いと、どよめきが起こりました。打席に入る蛭間選手も思わず笑顔を見せていました。

この日の試合前に曲が変更された真相を聞いてみると、「あれはイタズラです。犯人は渡部健人です。1打席目に歌が変わるのは言われていて『最近力入っているから、力抜くために歌変えるわ』って言われていて、打席に向かった時に初めて曲を知りました。笑っちゃいました。どっかで仕返しします」と、2020年ドラフト1位・渡部健人選手の“気づかい”であったことを明かしました。

さらに、「川越さんが『青雲』だったり『運動会』だったりを使っていて、『お前が継承しろ』みたいな感じで言われて」と中日にトレード移籍した川越誠司選手からの“指令”についても語りました。蛭間選手にはプレーだけではなく、これからは登場曲にも注目してみてください。

  • 日テレNEWS NNN
  • スポーツ
  • 【イタズラ】16日の試合で西武・ドラ1蛭間拓哉の登場曲が“勝手に”変更 犯人は・・・