渡邊雄太が田臥勇太に語った東京五輪とW杯で流した涙のワケ パリ五輪でも「涙を流したい」 【八村塁参戦バスケ日本代表】

■渡邊雄太「経験値や粘り強さは間違いなく成長できた部分」
――田臥選手「東京五輪のアルゼンチン戦の後「成長を感じられたけど、足りない部分があった」って言っていて、その足りなかった部分とはどこだと感じていますか?」
――渡邊選手「(東京五輪の時は)今思うと経験が足りなかった。あの時は実力含めて勝ちきれなかった。初戦のスペインやアルゼンチンとの試合でも、途中まで良い試合をしていても、流れをつかまれたときにそのままずるずる行ってしまった部分があった。そこで流れを切れる力が足りないなという感じだった。23年のW杯は流れを持っていかれても、それを切って自分たちの流れに持っていくという強さを見せられた。その部分での経験値や粘り強さは間違いなく成長できた部分」
――田臥選手「W杯ではチームとしてメンタル面の成長は感じましたか?」
――渡邊選手「感じました。若い選手も今まで経験していない分、怖さが一切なくプレーしてくれていた。僕とかは今まで経験があったから乗り越えられた。そこがうまく融合できた」
――田臥選手「W杯終わって足りない部分はなくなった?」
――渡邊選手「まだ足りないことは多いです。ドイツだったりオーストラリアだったりに食らいつけたかと言われると、前半20点差つけられた時にそこから巻き返す力はまだなかったんで。今回の五輪は強い相手しかいないんで、その力がないともう一つ上のランクには行けないなと思います」