【MotoGP】初の"下克上"王者誕生はあるのか 最高峰クラスは最終戦での王者決定が濃厚
(左)バニャイア選手【写真:ロイター/アフロ、撮影:6月のイタリアGP】と(右)マルティン選手【写真:AP/アフロ、撮影:10月のタイGP】
◇オートバイレースの世界最高峰MotoGP 2023年シーズン第18戦 マレーシアグランプリ MotoGP(11月10日-12日、マレーシア・セパン・インターナショナル・サーキット)
インドネシア、オーストラリア、タイと3連戦の後、一週間のインターバルを経て迎える今大会、第18戦マレーシアグランプリからは、またも3週連続開催。来週のカタール、2週後のバレンシアと続きます。
最終戦バレンシアグランプリまでに各クラスの世界チャンピオンが決定します。
最高峰のMotoGPクラスでは、ホルヘ・マルティン選手(スペイン/ドゥカティ)が絶好調。ポイントリーダーで前年王者のフランチェスコ・バニャイア選手(イタリア/ドゥカティ)とのポイント差はわずか13。
ディフェンディングチャンピオンのバニャイア選手と初タイトルを狙うマルティン選手の一騎打ちです。
最高峰クラスでは直近の3年、新たなチャンピオンが誕生してきました。バニャイア選手がチャンピオンになればマルク・マルケス選手以来の連覇。一方、マルティン選手が逆転王者になれば4年連続新チャンピオン誕生となります。
さらにMotoGPクラスでメーカー直営のワークスチームのバニャイア選手ではなく、メーカーが貸し出すマシンを走らせるサテライトチームのマルティン選手がチャンピオンになるのは2002年にMotoGPクラスが始まってからは初の快挙。マルティン選手がタイトルを獲得すれば初の『下克上』達成です。あるいはバニャイア選手がマルク・マルケス選手以来の連覇王者となるのか?3週連続開催のMotoGPから目が離せません。
尚、マレーシアグランプリ初日のセッションではマルティン選手が2番手タイム、バニャイア選手が8番手タイムとなっています。
▽MotoGPクラス歴代王者(2001年まではGP500クラス)
2002年 バレンティーノ・ロッシ(イタリア/ホンダ)
2003年 バレンティーノ・ロッシ(イタリア/ホンダ)
2004年 バレンティーノ・ロッシ(イタリア/ヤマハ)
2005年 バレンティーノ・ロッシ(イタリア/ヤマハ)
2006年 ニッキー・ヘイデン(アメリカ/ホンダ)
2007年 ケーシー・ストーナー(オーストラリア/ドゥカティ)
2008年 バレンティーノ・ロッシ(イタリア/ヤマハ)
2009年 バレンティーノ・ロッシ(イタリア/ヤマハ)
2010年 ホルヘ・ロレンソ(スペイン/ヤマハ)
2011年 ケーシー・ストーナー(オーストラリア/ホンダ)
2012年 ホルヘ・ロレンソ(スペイン/ヤマハ)
2013年 マルク・マルケス(スペイン/ホンダ)
2014年 マルク・マルケス(スペイン/ホンダ)
2015年 ホルヘ・ロレンソ(スペイン/ヤマハ)
2016年 マルク・マルケス(スペイン/ホンダ)
2017年 マルク・マルケス(スペイン/ホンダ)
2018年 マルク・マルケス(スペイン/ホンダ)
2019年 マルク・マルケス(スペイン/ホンダ)
2020年 ジョアン・ミル(スペイン/スズキ)
2021年 ファビオ・クアルタラロ(フランス/ヤマハ)
2022年 フランチェスコ・バニャイア(イタリア/ドゥカティ)
▽マレーシアGPスケジュール
*現地との時差は1時間(日本の時計の針が1時間進んでいます)
11月11日(土)
09:40-10:10 Moto3 Practice 3
10:25-10:55 Moto2 Practice 3
11:10-11:40 MotoGP Free Practice 2
11:50-12:05 MotoGP Qualifying 1
12:15-12:30 MotoGP Qualifying 2
13:50-14:05 Moto3 Qualifying 1
14:15-14:30 Moto3 Qualifying 2
14:45-15:00 Moto2 Qualifying 1
15:10-15:25 Moto2 Qualifying 2
16:00-16:45 MotoGP 10 Laps Tissot Sprint
11月12日(日)
11:40-11:50 MotoGP Warm Up
12:00-12:35 MotoGP Rider Fan Parade
13:00-13:35 Moto3 15 Laps Race
14:15-14:55 Moto2 17 Laps Race
16:00-16:50 MotoGP 20 Laps Race
▽残りはマレーシアGP含め3戦
11月10日-12日 マレーシア
11月17日-19日 カタール
11月24日-26日 バレンシア
【MotoGP中継】
放送:CS放送・NN24で予選・決勝とも生中継
後日CS放送・日テレジータスで編修版の予選・スプリントレース・決勝を中継
BS日テレでもハイライト中継
配信:Huluにて予選・決勝を生配信(見逃し配信あり)
インドネシア、オーストラリア、タイと3連戦の後、一週間のインターバルを経て迎える今大会、第18戦マレーシアグランプリからは、またも3週連続開催。来週のカタール、2週後のバレンシアと続きます。
最終戦バレンシアグランプリまでに各クラスの世界チャンピオンが決定します。
最高峰のMotoGPクラスでは、ホルヘ・マルティン選手(スペイン/ドゥカティ)が絶好調。ポイントリーダーで前年王者のフランチェスコ・バニャイア選手(イタリア/ドゥカティ)とのポイント差はわずか13。
ディフェンディングチャンピオンのバニャイア選手と初タイトルを狙うマルティン選手の一騎打ちです。
最高峰クラスでは直近の3年、新たなチャンピオンが誕生してきました。バニャイア選手がチャンピオンになればマルク・マルケス選手以来の連覇。一方、マルティン選手が逆転王者になれば4年連続新チャンピオン誕生となります。
さらにMotoGPクラスでメーカー直営のワークスチームのバニャイア選手ではなく、メーカーが貸し出すマシンを走らせるサテライトチームのマルティン選手がチャンピオンになるのは2002年にMotoGPクラスが始まってからは初の快挙。マルティン選手がタイトルを獲得すれば初の『下克上』達成です。あるいはバニャイア選手がマルク・マルケス選手以来の連覇王者となるのか?3週連続開催のMotoGPから目が離せません。
尚、マレーシアグランプリ初日のセッションではマルティン選手が2番手タイム、バニャイア選手が8番手タイムとなっています。
▽MotoGPクラス歴代王者(2001年まではGP500クラス)
2002年 バレンティーノ・ロッシ(イタリア/ホンダ)
2003年 バレンティーノ・ロッシ(イタリア/ホンダ)
2004年 バレンティーノ・ロッシ(イタリア/ヤマハ)
2005年 バレンティーノ・ロッシ(イタリア/ヤマハ)
2006年 ニッキー・ヘイデン(アメリカ/ホンダ)
2007年 ケーシー・ストーナー(オーストラリア/ドゥカティ)
2008年 バレンティーノ・ロッシ(イタリア/ヤマハ)
2009年 バレンティーノ・ロッシ(イタリア/ヤマハ)
2010年 ホルヘ・ロレンソ(スペイン/ヤマハ)
2011年 ケーシー・ストーナー(オーストラリア/ホンダ)
2012年 ホルヘ・ロレンソ(スペイン/ヤマハ)
2013年 マルク・マルケス(スペイン/ホンダ)
2014年 マルク・マルケス(スペイン/ホンダ)
2015年 ホルヘ・ロレンソ(スペイン/ヤマハ)
2016年 マルク・マルケス(スペイン/ホンダ)
2017年 マルク・マルケス(スペイン/ホンダ)
2018年 マルク・マルケス(スペイン/ホンダ)
2019年 マルク・マルケス(スペイン/ホンダ)
2020年 ジョアン・ミル(スペイン/スズキ)
2021年 ファビオ・クアルタラロ(フランス/ヤマハ)
2022年 フランチェスコ・バニャイア(イタリア/ドゥカティ)
▽マレーシアGPスケジュール
*現地との時差は1時間(日本の時計の針が1時間進んでいます)
11月11日(土)
09:40-10:10 Moto3 Practice 3
10:25-10:55 Moto2 Practice 3
11:10-11:40 MotoGP Free Practice 2
11:50-12:05 MotoGP Qualifying 1
12:15-12:30 MotoGP Qualifying 2
13:50-14:05 Moto3 Qualifying 1
14:15-14:30 Moto3 Qualifying 2
14:45-15:00 Moto2 Qualifying 1
15:10-15:25 Moto2 Qualifying 2
16:00-16:45 MotoGP 10 Laps Tissot Sprint
11月12日(日)
11:40-11:50 MotoGP Warm Up
12:00-12:35 MotoGP Rider Fan Parade
13:00-13:35 Moto3 15 Laps Race
14:15-14:55 Moto2 17 Laps Race
16:00-16:50 MotoGP 20 Laps Race
▽残りはマレーシアGP含め3戦
11月10日-12日 マレーシア
11月17日-19日 カタール
11月24日-26日 バレンシア
【MotoGP中継】
放送:CS放送・NN24で予選・決勝とも生中継
後日CS放送・日テレジータスで編修版の予選・スプリントレース・決勝を中継
BS日テレでもハイライト中継
配信:Huluにて予選・決勝を生配信(見逃し配信あり)