×

除排雪中の事故防止を呼びかけ

2024年1月9日 19:18
除排雪中の事故防止を呼びかけ

県は「秋田県雪害事故防止週間」を毎年定めて県民への啓発活動を強化しています。今年の期間は今月6日から14日までで、9日は湯沢市の商業施設で利用客にチラシを配りながら除排雪作業の安全対策の徹底を呼びかけました。

除排雪中の事故防止を図ろうと県が毎年定めている「秋田県雪害事故防止週間」。今年は今月6日から14日までで、県は期間中、重点的に啓発活動に取り組みます。9日は湯沢市の商業施設でキャンペーンを行い県の職員が、事故を防ぐためのポイントが書かれたチラシを客に配りながら除排雪作業の安全対策の徹底を呼びかけました。

県のまとめによりますと昨シーズン、屋根から転落するなど除排雪中に事故にあった人は91人でこのうち5人が死亡しています。今シーズンも今月5日までに13人がけがをしました。例年、積雪が増す1月と2月は特に注意が必要で、除雪機の雪を取り除く際はエンジンを切ることや、屋根の雪下ろしを行う際はヘルメットと命綱を着用し複数人で作業を行うなど、基本的な安全対策がより重要になります。

県は、10日は大仙市の商業施設でキャンペーンを行い除雪作業中の事故防止を広く県民に呼び掛けることにしています。

    一緒に見られているニュース

    1:14

    レクサス20周年 オリジナルの日本酒造り

    日テレNEWS NNN

    17:35

    1:06

    除雪作業中に用水路に転落か 男性(70)死亡

    日テレNEWS NNN

    11:58

    0:59

    小学生が全県一を目指して熱戦 柔整旗争奪柔道大会

    日テレNEWS NNN

    11:56

    1:44

    能代港で岸壁整備 大型プロペラなども搬入可能に

    日テレNEWS NNN

    2月22日 18:11

    ニュース
    テレビ
    ラジオ
    イベント・映画
    アナウンサー
    番組表
    動画配信
    ブログ
    ABSあきたアプリ
    SNS