【中部縦貫道】23~24日通行止めの可能性 福井北-九頭竜間 県内大雪の恐れ

強い冬型の気圧配置の影響で県内で大雪の恐れがある中、国土交通省は23日から24日にかけて中部縦貫道の県内区間を通行止めにする可能性があるとして、通行ルートの見直しなどを呼びかけています。(1月22日)
近畿地方整備局福井河川国道事務所によりますと、通行止めにする可能性があるのは中部縦貫道の福井北JCT・ICから九頭竜ICまでの45.3キロです。
同事務所では必ず冬用タイヤを装着することや、食料や水それに携帯トイレや毛布を準備すること、あわせて通行ルートの見直しにも協力して欲しいと呼びかけています。