×

今後の雪の見通しは? 7日に再び強い寒気 午後以降に雪の可能性 佐々木聖夏気象予報士の解説【徳島】

2025年2月6日 20:56
今後の雪の見通しは? 7日に再び強い寒気 午後以降に雪の可能性 佐々木聖夏気象予報士の解説【徳島】
今後の雪の見通しについて、佐々木聖夏気象予報士に解説してもらいます。

(気象予報士 佐々木聖夏)
「今夜は雪の降る範囲は狭い範囲で一旦小康状態になりますが、再び強い寒気が入ってきて、県内でも大雪のおそれがあります。この冬一番の強い寒気は抜けますが、7日から8日にかけて再び今回のものと同じくらい強い寒気が入ってくるんです。特に降りやすいのが午後になりそうです。7日の午後以降、次第に県内にも雪雲が流れ込んでくる見込みです。徳島市でも夕方は雨、夜には雪に変わる可能性があります」

(豊成春子アナウンサー)
「さらなる積雪増加も心配ですが、これからどんなことに気を付ければいいですか?」

(気象予報士 佐々木聖夏)
「場所によって、気を付けること変わってきます。雪の日の歩き方としては、いま雪が降っている場所や積もっている場所は、雪の上を歩くときの注意点としてポケットに手を入れない、足の裏で踏みしめる、特に歩き出しと歩く速度が変わる時は注意です。いま雪がとけているところは気温が低い状態が続いていますので、路面の凍結に注意が必要です。車の運転で特に注意なのが風通しの良い橋の上や、トンネルの出入り口、日陰の道路です。運転するときは『急発進』『急ブレーキ』『急ハンドル』は避けて、車間距離をとるなどがポイントです」

最終更新日:2025年2月6日 21:30

ニュース

ニュース