2月4日夕方に松茂町で住宅が焼ける火事 この家に住む76歳の男性がやけども命に別条なし【徳島】
2月4日の午後、徳島県松茂町満穂で無職の76歳の男性の鉄骨・木造3階建ての住宅が焼ける火事がありました。
警察と消防によりますと、5日午後5時25分ごろ「建物から火が出ている」と、通行人から119番通報がありました。
消防車両14台が出動して消火活動にあたり、火は約2時間半後に消し止められましたが、鉄骨・木造3階建て住宅の2階と3階のあわせて約133平方メートルが焼けました。
周囲への延焼はありませんでした。
この火事で男性は顔にやけどをして徳島市内の病院に搬送されましたが、命に別条はありませんでした。
男性の家族によりますと、「ストーブに灯油を入れていて火が出た」と、話していたということです。
警察と消防が出火の原因などを調べています。
警察と消防によりますと、5日午後5時25分ごろ「建物から火が出ている」と、通行人から119番通報がありました。
消防車両14台が出動して消火活動にあたり、火は約2時間半後に消し止められましたが、鉄骨・木造3階建て住宅の2階と3階のあわせて約133平方メートルが焼けました。
周囲への延焼はありませんでした。
この火事で男性は顔にやけどをして徳島市内の病院に搬送されましたが、命に別条はありませんでした。
男性の家族によりますと、「ストーブに灯油を入れていて火が出た」と、話していたということです。
警察と消防が出火の原因などを調べています。
最終更新日:2025年2月5日 12:05