×

富山市で初雪を観測 平年より14日 去年より3日遅い

2023年12月17日 11:53
富山市で初雪を観測 平年より14日 去年より3日遅い

富山地方気象台は17日、富山市で今シーズンの初雪を観測したと発表しました。平年より14日遅く去年より3日遅い観測です。

17日朝の県内は、時折強く雪が降るなど冬本番の天気になっています。富山地方気象台は、富山市で17日午前4時49分に初雪を観測したと発表しました。平年より14日遅く去年より3日遅い観測です。

17日の県内の最低気温は、富山市で1.3度、高岡市伏木で1.1度など、県内5か所で今シーズン一番低い気温を観測しました。このあと日本付近には、今シーズン一番の寒気が流れ込む見込みで、県内はこの後広く雪が降り市街地でもうっすらと雪が積もる所がありそうです。

海沿いを中心に風が強く吹雪になって見通しが悪くなるところもある見込みです。車の運転などに十分に注意してください。また、夜にかけて、徐々に気温が下がる見込みで、厳しい寒さになりそうです。

    北日本放送|KNB|富山[ テレビ ]1ch/[ ラジオ ]AM738kHz/FM90.2MHz
    • KNB NEWS NNN
    • 富山市で初雪を観測 平年より14日 去年より3日遅い