全国高校サッカー選手権 富山第一ベスト8進出ならず
![全国高校サッカー選手権 富山第一ベスト8進出ならず](https://image.gallery.play.jp/knb-news/articles/e709556c164d47daa69f8a9a171b8088/464d4c92-6c8a-487d-ae79-6c987c4c96c4.jpg?w=1200)
全国高校サッカー選手権大会は2日、3回戦が行われ、富山県代表の富山第一高校は、1対5で敗れベスト8進出はなりませんでした。
3大会ぶりに初戦突破を果たした富山第一高校は、2日の3回戦で佐賀県代表の佐賀東高校と対戦しました。富山第一は開始直後の前半5分に9番・加藤のロングスローから10番の稲垣がシュート。キーパーが弾いたボールがディフェンダーにあたりこれがオウンゴールとなって富山第一が先制します。
しかし前半の28分と29分に連続で失点し、前半を1対2と1点を追う展開で折り返します。
スタンドには、1日の能登半島地震の影響で富山からの応援バスが中止になり、多くの部員や保護者が来られなかった中、「がんばろう北陸・富山」の横断幕が掲げられました。
その応援を背になんとか追いつきたい富山第一でしたが、なかなかボールが繋がらず、後半の12分・15分そして19分に3連続で失点し、富山第一は1対5で敗れ3大会ぶりのベスト8、準々決勝進出はなりませんでした。