×

【山口天気 朝刊11/8】二十四節気「立冬」今朝は冬の近づきを感じる冷え込み 昼間は過ごしやすい陽気へ

2023年11月8日 6:49
【山口天気 朝刊11/8】二十四節気「立冬」今朝は冬の近づきを感じる冷え込み 昼間は過ごしやすい陽気へ

今朝の気温です。放射冷却による底冷えが一段と強まりました。久しぶりに広い範囲で一桁の気温となっていて、今シーズン一番の冷え込みの所も多くなっています。山間部では、霜が降りるくらいの気温まで下がっています。このあと通勤通学の時間も空気が冷たい状態が続きそうですから、暖かくしてお出かけなさって下さい。

今朝にかけては、県内付近はほとんど雲がかからず、風も落ち着いたことで、上空に熱がよく逃げて、放射冷却による底冷えが強まりました。


このあとも日本海を進む高気圧にシッカリと覆われることで、穏やかな天気が続くでしょう。等圧線の間隔も広がり、きのう7日(火)冷たかった西寄りの風も落ち着きそうです。そのため、今朝は冷え込んでいるものの、昼間にかけては順調に気温が上がりそうです。最高気温は、20度ちょっとの所が多く、風が落ち着くため、日ざしに暖かさを感じることができそうです。

県内は、きのうよりも雲の少ない青空が広がるでしょう。風も穏やかで雨の心配はありません。空気も乾いていて、絶好の洗濯日和となりそうです。きのう7日(火)飛来していたとみられる黄砂も影響がほとんどない程度まで薄まりそうです。きょう8日(水)の日中の最高気温は、きのう7日(火)よりもやや高くなる所が多いでしょう。風が落ち着くため、きのう7日(火)よりも過ごしやすさを感じることができそうです。朝と昼の寒暖差が大きくなりますので、上着を脱ぎ着するなどして、体調を崩さないようお気を付け下さい。

あす9日(木)ははじめは晴れ間がありそうですが、少しずつ雲が増える見込みで、夜遅い時間は、にわか雨があるかもしれません。あさって10日(金)にかけては、低気圧の接近により広い範囲で天気が崩れる見込みで、一日気温があまり上がらず、冷たい雨となるでしょう。週末は、晴れる時間がありそうですが、上空には寒気が流れ込む見込みで、昼間でも気温が20度に届かない予想です。10日(金)の雨を境に、さらに季節が進みそうです。衣替えなどは、あす9日(木)までの日ざしを活用して進めておくとよさそうです。

(KRY山口放送 気象予報士 中原一徹)

    • KRY NEWS NNN
    • 【山口天気 朝刊11/8】二十四節気「立冬」今朝は冬の近づきを感じる冷え込み 昼間は過ごしやすい陽気へ