「西駅」に「鴨池動物園の塔」「モノレール」…『みんなの鹿児島クイズ』 認知症の人の記憶に響くものを…5年かけ制作 鹿児島に関するあらゆるモノやコトがクイズに
特集です。2,024年に出版された『みんなの鹿児島クイズ』。鹿児島に関するあらゆるモノやコトがクイズになっています。「認知症とともに生きる人たちの記憶に響くものを作りたい」背景には、作者のこんな思いがありました。
(間世田桜子キャスター)
「鹿児島市の書店のレジ横にありました。『みんなの鹿児島クイズ』です」
全部で307問、鹿児島弁や歴史、島、乗り物など、全部で9項目の鹿児島にまつわるクイズがのっています。
突然ですが、ここでクイズ!鹿児島市のまちなかを走る市電。1985年に伊敷線と上町線がなくなりましたが、伊敷線の終点の電停はどこでしょうか?
①梅ヶ渕 ②伊敷ニュータウン入口 ③伊敷町 ④県立短大
果たして正解は?
(詳しくは動画をご覧ください)
(間世田桜子キャスター)
「鹿児島市の書店のレジ横にありました。『みんなの鹿児島クイズ』です」
全部で307問、鹿児島弁や歴史、島、乗り物など、全部で9項目の鹿児島にまつわるクイズがのっています。
突然ですが、ここでクイズ!鹿児島市のまちなかを走る市電。1985年に伊敷線と上町線がなくなりましたが、伊敷線の終点の電停はどこでしょうか?
①梅ヶ渕 ②伊敷ニュータウン入口 ③伊敷町 ④県立短大
果たして正解は?
(詳しくは動画をご覧ください)
最終更新日:2025年4月3日 10:35