初めて県議会議場でコンサート いつもより多くの市民が傍聴席に残る結果に 宮城

県議会の開会を前に、12日、初めて議場を舞台にしたコンサートが行われた。
通常は議会棟の1階ホールで行われている県議会コンサート。県政に関心をもってもらおうと2月定例会初日の12日、初めて議場で行われた。
普段は議員らが討論を行う「議場」を舞台に歌声を披露したのは、仙台白百合女子大学の聖歌隊7人。
傍聴席に集まった市民やこのあと討議を行う議員らがリラックスした表情で聞き入っている様子だった。
来場者
「こっち(議場)の方が良く見えて良いです」
通常のコンサートでは傍聴に残るのは10人ほどだが、12日は60人が傍聴したということで、県議会ではアンケートの結果などをまとめ、今後の継続を判断するという。
最終更新日:2025年2月12日 19:17