【速報】三色最中が主力、昭和6年創業の和菓子メーカーが事業停止 自己破産申請へ
帝国データバンクによると、「三色最中」を主力商品とする和菓子メーカーの「壽三色最中本舗」が3月31日付で事業を停止し、自己破産申請の準備に入ったことが分かった。
「壽三色最中本舗」は、1931年創業の和菓子メーカー。
「三色最中」を主力商品として、羊羹やゆべしなどの和菓子を製造し、百貨店内など宮城県内で6店舗を展開。
ピーク時となる1992年3月期には年売上高約7億9500万円を計上していた。
しかし、消費者の嗜好が和菓子から洋菓子へ変化したことや、新型コロナウイルスの影響でお土産の需要が減少するなど売上は減少。
2021年3月期の年売上高は約2億1000万円にとどまり、赤字を計上し、以降年2億程度の売り上げと低調を続けていた。
百貨店などに入る6店舗とオンラインショップなど全ての事業は3月31日付で停止していて、正社員10名程度とアルバイトの今後の雇用状況はまだ分かっていない。