自分で考える子どもに!ロボットプログラミングの無料体験会【愛媛】
![自分で考える子どもに!ロボットプログラミングの無料体験会【愛媛】](https://image.gallery.play.jp/rnb-news/articles/9278e0da4d374d03b89a0990572bf827/2935a0f1-14f7-42e3-bb7f-91a5ceed86c2.jpg?w=1200)
夢中でプログラミングする子どもたち
子どもたちに自ら考える力を養ってもらおうときょう、松山市でロボットプログラミングの無料体験会が行われました。
来年1月開校のロボットプログラミング教室「プログラボ松山本町」は幼児から小学校低学年を対象にロボットプログラミングを学ぶことのできる教室です。
開校を前に行われた無料体験会では子どもたちが組み立てたオリジナルの車を、タブレットを使ってプログラミング。
自分の思い通りに進んだり止まったりする車に子どもたちは夢中になっていました。
プログラボ松山本町の河野秀正室長は「子どもたちの『自分で考える力』そして『修正をする力』を楽しみながら身に付けてもらいたい」と話していました
「プログラボ 松山本町」では来年1月の開校を前に来月24日までの毎週土・日、南海放送本町会館で無料体験会を実施する予定です。