×

【立春朝搾り】立春の夜明け前に搾った縁起のいい日本酒を出荷 全国41の蔵元が参加(静岡・掛川市)

2025年2月3日 12:28
【立春朝搾り】立春の夜明け前に搾った縁起のいい日本酒を出荷 全国41の蔵元が参加(静岡・掛川市)

立春の3日、掛川市の蔵元で夜明け前に搾った縁起物のお酒「立春朝搾り」の瓶詰め作業が行われました。

人々が寝静まる午前2時。掛川市の土井酒造場では、搾り立ての日本酒が次々と瓶詰めされ、ラベル張り作業が行われました。この「立春朝搾り」は、立春の早朝に搾ったばかりの新酒をその日のうちに飲んでもらい、春の始まりを祝おうというもので、全国41の蔵元が参加しています。

(土井酒造場 土井弥市社長)
「例年以上によく引き締まったお米で、たいへん香り高いお酒が出来上がりうれしい。家族や友人と一緒においしいものを食べながら、楽しく飲んでほしい。」

土井酒造場で搾られた「立春朝搾り」は、県内のスーパーや酒店など47店舗で販売される予定です。

最終更新日:2025年2月3日 12:28