【コンサドーレ】新たな逸材加入!俊足サイドアタッカー・林田友兜選手「縦に仕掛ける推進力が武器」

林田選手は札幌・宮の沢の練習場に姿を見せると、練習開始前の円陣で選手やスタッフらに挨拶。
実戦形式の練習にも参加するなどフルメニューを消化しました。
林田選手はチームの呼びかけにより、2025年1月の沖縄キャンプに練習生として参加。
練習での動きと50mを6.1秒で走る能力が買われ、正式オファーを受けました。
4月からは大学2年生になる予定だったが、プロサッカー選手という夢を叶えるために退学し入団を決断。
最短では3月23日のJ2リーグ第6節愛媛戦から出場可能となる予定。
(林田友兜選手)「(初日練習を終えて)ホッとしている、最初は緊張していたので。レベルの高いところでプレーできて嬉しい気持ちでいっぱい。1人1人の要求や技術は、本当にレベルが高い。(オファーを受けて)こういうチャンスは本当に滅多にない、サッカーで成長できる道を選んだ。オファーを受けたときは嬉しい気持ちと、冷静になるとちょっと怖い気持ちもあったが、すごくワクワクしたのですぐに決めた」
Q.北海道の印象は?
(林田友兜選手)「1回も来たことがなかった。ご飯が美味しそう、寒そう、大きい、というイメージ。雪遊びや雪合戦をしてみたい。ジンギスカンも食べたい」
Q.コンサドーレの印象は?
(林田友兜選手)「(コンサドーレの印象は)選手とスタッフの仲が良くて、選手同士でもすごくコミュニケーションをとっている。仲が良く、みんな優しいイメージ。自分の良いところはスピードと縦に仕掛ける推進力。そういう部分を出して、J1昇格のために少しでも貢献したい」
林田友兜 茨城県出身 19歳 170cm/63kg 背番号32 利き足は右
小学校1年生でサッカーを始め、24年に名古屋産業大学に入学。
2025年2月のデンソーチャレンジ杯では1年生ながら東海選抜に選出され活躍。