×

テレビ岩手「ニュースプラス1いわて」特集

6:05

東日本大震災から14年 復興目指し整備された建物やインフラの維持管理費が自治体の重い負担に 復興のあり方は

9:54

4:43

軟式野球の東北中学校選抜大会で岩手県チームが優勝 山林火災が発生した大船渡の選手たちも感謝を胸にプレー 

9:49

8:47

【特集】不来方高校音楽部ファイナルコンサート 4月に高校統合で校名変更「不来方」の校名では最後の演奏会

3月26日

7:57

【震災14年・障がい者の避難を考える」

3月24日

7:36

【石川の子どもたちに希望 釜石出身・浅田久美さんの挑戦】

3月24日

7:02

【震災14年】楽しく防災学ぶ 元消防士が伝える「備え」の大切さ

3月21日

6:58

【新時代】フードロス取り組むパン店 岩手県奥州市

3月20日

8:11

【東日本大震災から14年】岩手の災害公営住宅の課題は 阪神淡路大震災の現状から考えるコミュニティーづくり 

3月14日

7:30

【特集】新時代①岩手を映す!新鋭動画クリエイターたち

3月13日

7:21

【東日本大震災14年】岐路に立つ民間語り部 震災教訓伝える活動機会が減る 存続の課題は?

3月12日

5:50

【311円のラーメン】東日本大震災から14年 毎年3月11日に311円でラーメン提供 一杯のラーメンに込められた思いとは 岩手県宮古市

3月10日

7:29

【海街リポート】つむぐイルミネーション 追悼の明かり絶やさず

3月7日

おすすめ