×

大きさ9倍以上に!天神の待ち合わせスポットがリニューアル「SOLARIA DAIGAMEN」誕生

2025年2月10日 19:08
大きさ9倍以上に!天神の待ち合わせスポットがリニューアル「SOLARIA DAIGAMEN」誕生

福岡市・天神の待ち合わせスポットとして親しまれている、ソラリアステージの大型ビジョンが10日、リニューアルされました。大きさはこれまでの9倍以上で、駅ビル内のビジョンとしては九州最大規模です。

■永易友希記者
「西鉄福岡天神駅の改札を出てまっすぐ階段を降りた正面にある大画面が、きょうリニューアルされました。」

その名も「SOLARIA DAIGAMEN(ソラリア・ダイガメン)」です。リニューアルを記念して、マリンワールド海の中道とコラボした映像が10日から流れています。ケープペンギンたちが大画面から飛び出してくるような、迫力ある映像です。

1997年に地元情報の発信モニターとして設置された「ステージ広場ビジョン」は、天神の待ち合わせスポットとして“大画面”の愛称で親しまれてきました。

また、プロ野球の地元球団ホークスの大事な試合ではパブリックビューイングが行われ、大勢の人たちが集まり、運命の一戦を見守りました。

ただ、街の人たちは長年、“ある違和感”を覚えていたといいます。

■街の人
「大画面かなという疑問はありました。」
「今まで”大画面”とは呼ばれていましたが、来てみると、『あれ?』と思って迷っていました。」

“大画面”という名前にふさわしいサイズなのか。これまでの画面の大きさは7.8平方メートルでした。しかし、今回のリニューアルで、大きさは9倍以上となる72平方メートルに。駅ビル内のビジョンとしては、九州最大規模となりました。

■街の人
「でっかいですね。」
「“大画面”が本当に大画面になったなって思います。」

■西鉄ビル・SC事業部・立野夢葉さん
「今まで”大画面”という愛称でなじみがあったと思いますが、『あまり大きくないじゃん』という声をたくさんいただいていました。やっと名実ともに本当に大画面として天神の待ち合わせ場所と胸を張って言えるようになりました。今後も、天神ビッグバンを盛り上げるスポットの一つとして、いろいろ挑戦できたらと思います。」

今後は街の情報や広告のほか、地震などの災害情報も発信していくということです。

最終更新日:2025年2月10日 19:08
福岡放送のニュース