×

「連島ごぼう」倉敷市の小学生が収穫体験

2025年1月10日 19:10
「連島ごぼう」倉敷市の小学生が収穫体験

 西日本有数のゴボウの産地、倉敷市連島で今日(10日)、地元の小学生が特産の「連島ごぼう」の収穫を体験しました。

 倉敷市連島地区の畑にやってきたのは、近くの旭丘小学校の3年生達。収穫体験では、およそ7センチ間隔で植えられたゴボウの周りを丁寧に掘った後、地下で育ったゴボウが折れない様に抜いていきました。

 年間の生産量が、およそ260トンの連島ごぼうは、柔らかくてアクが少なく、生で食べられるのが特徴で、地域の特徴を活かして育てた高品質の産品として、岡山県で初めて地理的表示「GI」を獲得しました。

 収穫体験は、地元の特産を知ってもらい、ふるさとへの愛着も高めてもらおうと15年ほど前から続いていて、今日収穫した連島ごぼうは、お土産として持って帰ったということです。

最終更新日:2025年1月10日 19:10
    一緒に見られているニュース

    ネタニヤフ首相 解放の人質リスト受け取りまで、ハマスとの停戦開始せず

    日テレNEWS NNN

    16:04

    1:33

    米トランプ次期大統領「非常に早い時期に」“就任翌日から不法移民対策”報道

    日テレNEWS NNN

    15:56

    【速報】「TikTok」米国内で18日夜から利用不可能に

    日テレNEWS NNN

    13:37

    1:20

    逮捕の韓国・尹錫悦大統領、聴取に応じず

    日テレNEWS NNN

    14:49

    西日本放送のニュース