×

中国が無人探査機打ち上げ 月面着陸へ

2013年12月2日 8:04

 中国は2日未明、月面着陸を目指す無人探査機を打ち上げた。

 中国中央テレビによると、中国の月探査衛星「嫦娥3号」は日本時間の2日午前2時半、四川省の衛星発射センターから打ち上げられた。センターの主任は、「正確に軌道に入り、打ち上げは成功した」と発表した。

 今後、「嫦娥3号」に搭載されている無人探査機「玉兎」が中国初の月面着陸に臨む。着陸後、月面の物質の成分分析や、利用可能な資源の調査などを行う予定。月面着陸が成功すれば、旧ソ連とアメリカに次いで世界で3番目となる。

 中国は、2020年をメドに独自の宇宙ステーション建設を目指していて、今回、月面着陸を成功させて、宇宙開発における技術力の高さをアピールしたい考え。