×

【密着】年間約6000人…急増する外国人の患者たち!救急病院の“国際診療科”『every.特集』

2024年5月22日 18:35
【密着】年間約6000人…急増する外国人の患者たち!救急病院の“国際診療科”『every.特集』

増える外国人訪日客。日本で暮らす外国人も341万人と過去最高を記録している。それに伴い、病院も外国人の患者が急増しているという。

千葉県の成田赤十字病院の患者は、年間約6000人。ここでは、全国でも珍しい「国際診療科」が活躍している。

主な仕事は、治療ではなく患者の心のケア。日本語も英語も分からない患者とは、最新の通訳アプリを使い、不安を取り除いているという。

新婚旅行中に脳卒中で倒れたインドネシア人女性や、異国ニッポンで初めて出産するスリランカ人。

奮闘する“国際診療の現場”に密着した。

※詳しくは動画をご覧ください。(2024年5月22日放送「news every.」より)

  • 日テレNEWS NNN
  • ライフ
  • 【密着】年間約6000人…急増する外国人の患者たち!救急病院の“国際診療科”『every.特集』