×

昭和・平成・令和を過ごした職場に別れ 秋田県庁で退職者の辞令交付式

2025年3月31日 8:25
昭和・平成・令和を過ごした職場に別れ 秋田県庁で退職者の辞令交付式

秋田県庁で、退職者の辞令交付式が行わました。

昭和・平成・令和、3つの時代を県庁で過ごした職員たちは、後輩に見送られ、晴れやかに退庁しました。

県庁で行われた辞令交付式には、31日付けで退職を迎える県職員73人が出席しました。

このうち55人は、法改正によって61歳まで定年延長した職員です。

代表者に辞令を交付した佐竹知事は、あいさつで「悔いのない第2の人生を送ってほしい」「本当に長い間お疲れ様でした」と述べ、長年の労をねぎらいました。

昭和・平成・令和と3つの時代を県庁や出先機関で過ごした職員たちは、後輩たちに見送られながら、晴れやかな表情で県庁に別れを告げました。

一方、管理職のうち60歳の役職定年を迎える職員59人は、4月1日から「シニアエキスパート」として引き続き県政を支えます。

最終更新日:2025年3月31日 10:00
    一緒に見られているニュース

    0:46

    事件直前に同じ交差点通ったか 女子高校生殺害

    日テレNEWS NNN

    3:19

    0:50

    石破首相、靖国神社に真榊を奉納 春の例大祭にあわせ

    日テレNEWS NNN

    0:49

    1:54

    ロシアとウクライナ「停戦期間中に攻撃あった」双方が非難

    日テレNEWS NNN

    3:12

    0:58

    米国防長官 軍事作戦情報を妻や弟らとチャットで共有

    日テレNEWS NNN

    5:24

    おすすめ
    24時間ライブ配信中
    日テレNEWS24 24時間ライブ配信中
    logo

    24時間ライブ配信中