×

道の駅「飛騨古川いぶし」 3月末で廃業へ 交通量減少と高齢化で運営が困難に… 岐阜・飛騨市

2025年2月14日 11:55
道の駅「飛騨古川いぶし」 3月末で廃業へ 交通量減少と高齢化で運営が困難に… 岐阜・飛騨市

岐阜県飛騨市の道の駅「飛騨古川いぶし」が3月末で廃業することがわかりました。道の駅の登録が取り消されれば東海地方では初めてとなります。

飛騨市古川町畦畑の県道沿いにある道の駅「飛騨古川いぶし」は、地元住民で組織する「畦畑区」が建設し、2004年に開業しました。

関係者によりますと、高速道路の開通で交通量が減ったうえ、高齢化で運営が困難となり、おととし11月から休業し、建物の売却先を探していました。

相談を受けた飛騨市が民間との調整を進めましたが実現せず、3月末での廃業を決め、今後、建物の解体も視野に検討を進めるということです。

道の駅は国交省への登録制で、正式に登録が取り消されれば東海地方では初めて、全国では5例目となります。

最終更新日:2025年2月14日 11:55
中京テレビのニュース
24時間ライブ配信中
日テレNEWS24 24時間ライブ配信中
logo

24時間ライブ配信中