×

岸田首相 ライドシェア導入、検討を進める考え強調 参議院代表質問

2023年10月25日 12:18
岸田首相 ライドシェア導入、検討を進める考え強調 参議院代表質問

岸田首相の所信表明演説に対する代表質問が参議院で行われています。岸田首相はデジタル行財政改革で注目されているライドシェアについて、導入に向け、検討を進める考えを強調しました。中継です。

タクシー運転手の人手不足解消を目指す「ライドシェア」について、立憲民主党の田名部参院幹事長は安全性の面などで反対の声が強いと指摘し、岸田首相の考えをただしました。

立憲民主党・田名部参院幹事長「(ライドシェアは)安全性の問題や乗務員の労働条件に影響が出る可能性、さらには中小企業が多い事業者にとって死活問題になりかねないと、現場からの強い反対の声があります。ライドシェアの課題について、どうお考えかお聞かせください」

岸田首相「地域交通の担い手不足や移動の足の不足といった深刻な社会問題に対応しつつ、我が国におけるライドシェアの課題について取り組み、方向性出してまいります」

一方、自民党の世耕参院幹事長は岸田首相の政治姿勢について「支持率が向上しない最大の原因は、リーダーとしての姿が示せていないことに尽きる」と異例の批判を行いました。

さらに、岸田首相が打ち出した「税収増の還元」について「言葉が分かりにくい」とも指摘し、「世の中に、物価高に対応して総理が何をやろうとしているのか全く伝わらなかった」と厳しく批判しました。

岸田首相は「国民が直面する課題に、先送りせずに答えを出す覚悟をもって取り組む」と述べました。

    • 日テレNEWS NNN
    • 政治
    • 岸田首相 ライドシェア導入、検討を進める考え強調 参議院代表質問