×

【衆院選】NNN・読売新聞の世論調査と独自取材から分析…全国そして県内各選挙区の序盤情勢は?(静岡)

2024年10月17日 17:07
【衆院選】NNN・読売新聞の世論調査と独自取材から分析…全国そして県内各選挙区の序盤情勢は?(静岡)

15日に公示された衆議院選挙。NNNと読売新聞は序盤の情勢について世論調査を行い、独自の取材も加えて分析しました。

全国で小選挙区289、比例代表176の計465議席を巡る戦いが繰り広げられていますが…。

自民党と公明党は石破首相が勝敗ラインとしている「与党で過半数233議席」を上回る勢いとなっています。しかし、自民党は公示前の247議席から議席を減らす見通しで単独で過半数の233議席を維持できるかはギリギリの情勢となっています。公明党も公示前の32議席を維持できず、数議席、減らす可能性があります。

一方、野党側です。立憲民主党は公示前の98議席から上積みし130議席を超える勢いで健闘しています。ただ、野田代表が目指す政権交代の実現には及ばない情勢です。日本維新の会は公示前の44議席から30議席台になる見通しで苦しい戦いとなっています。共産党は公示前の10議席を上回る情勢です。また、国民民主党は公示前の7議席から議席を上積みする勢いです。れいわ新選組は公示前の3議席から大きく増やす情勢です。社民党は公示前の1議席を確保できそうな見通しです。参政党は1議席を獲得する勢いです。政治団体の「日本保守党」は、選挙区でも比例代表でも議席を獲得する勢いで、政党要件を満たす5議席を獲得する可能性があります。

続いて静岡県内の情勢です。静岡1区は、自民の前職、上川候補が自民支持層の約9割を固めて優位に立っていて、立憲の高橋候補、維新の山下候補、共産の鈴木候補らが続く展開です。

静岡2区は、自民の前職、井林候補が自民支持層の約8割を固め戦いを優位に進めていて、立憲の鈴木候補、参政の提坂候補が追う展開となっています。

静岡3区は、立憲の前職、小山候補が一歩リードしています。自民の山本候補は自民支持層の5割強を固めましたが、無党派層の支持などが伸び悩んでいます。自民支持層の2割の支持を得る無所属の宮沢候補と維新の釜下候補らが続く展開です。

前職同士の与野党一騎打ちとなった静岡4区は、自民の深沢候補が自民支持層の8割を固めて先行しています。国民の田中候補は国民支持層の9割、立憲支持層の7割を固め追いかける展開です。

静岡5区は、自民の前職、細野候補が自民支持層の9割近くを固めて無党派層にも浸透し、安定した戦いをみせています。立憲の外山候補、共産の下山候補が続く展開です。

静岡6区は、立憲の前職・渡辺候補と自民の前職・勝俣候補が激しく競り合い、れいわの冨谷候補が追う展開となっています。渡辺候補は立憲支持層の9割を固め、勝俣候補は自民支持層の7割を固めています。

静岡7区は、自民の前職・城内候補が自民支持層の9割近くを固め優位に立っていて、立憲の日吉候補、共産の吉川候補が追う展開となっています。

静岡8区は、立憲の前職・源馬候補が先行し、自民の稲葉候補が追いかける展開です。源馬候補は立憲支持層の8割強を固めて無党派層の3割強にも浸透しています。稲葉候補は自民支持層が5割にとどまり、2人を維新の寺島候補、共産の平賀候補らが追う展開です。

今回の調査では、一定数の回答者が投票する候補者や政党をあげていないため、今後、情勢が変化する可能性もあります。衆議院選挙は10月27日が投票日です。

最終更新日:2024年10月24日 11:05
    静岡第一テレビのニュース